Jun
2009年05月20日
17:20
みなさん、こんばんは~
今日も暑かったですね夏は大好きなのですが、まだ心の準備がぁ~みたいな感じです。
そうそう、ある諺を思い出すような出来事があったので、今日は雑文です
先日、小物を数点購入させていただきました
そのショップさんはかなり有名店で、便利なアイテムが多いので
時々利用させていただいてます
でね、たまたま商品の入れ間違いがあったらしくIM入れさせていただいたのですが
数日してもお返事が無いので、仕方なくノートでご連絡させていただきました
さすがに、その翌日にはIMでお返事いただき、無事に正規の商品をお送りいただいたのですが
「○○に、××が入っていました。○○を送ります」・・・って、おぃ
ココで諺「人の振り見て 我が振り直す」
私も小さいながらショップをやっているので、たまには商品の入れ間違いもあるかもしれないし
何かの手違いが多々あったかもしれません
そんな時には、ちゃんと対応出来ていたかしら?
まずは、お詫びの言葉をちゃんと伝えていたかしら?
ひとしきり自宅の庭で回想中↓・・・・・ンンン
SLの世界では、制作者が制作だけしていれば良いわけでは無く
接客も、販売も、アフターも、全てこなさなければならないですよね
それが、お客さまの大切なお金をいただくとすれば、当然のコト。
今回の出来事は、私が初心に返る良いきっかけになったと思います
「人の振り見て 我が振り直す」
これからも、初心を忘れずお客さまを大切にして、楽しくがんばるぞぉ~